甘くてフルーティーな
黒ニンニク
アップルガーリックは、青森県五戸町で長年りんごの苗木を育ててきた苗木職人が土作りから監修した「畑の栄養を最大限吸収した」にんにくです。
りんごの苗木栽培で培った知識と技術が詰め込まれたアップルガーリックは、栗のようなホクホクとした食感とほんのり香る甘さが特徴です。
毎日の仕事で疲れた身体を、栄養たっぷりのアップルガーリックで癒してみませんか?
福地ホワイト六片種とは、にんにく生産量日本一である青森県で栽培されている、にんにくの品種のひとつです。
原産地である青森県福地村(現 南部町福地地区)そして雪のような美しい白さから「福地ホワイト」と名付けられました。日本を代表する最高級品種のブランドにんにくです。
※福地ホワイト六片種は1玉が6片に分かれてるという意味ではありません。1玉平均4~6片になります。
説明不要なまでに有名なにんにくの産地、青森県田子町。なぜ、日本一の産地かというと、田子町はもともと畜産が古くから盛んな場所で、堆肥にこと欠くことがなかったため土壌成分が非常に優れていることと、北緯40度の八甲田山などの山々に囲まれた山岳地帯特有の気候が、最もにんにくの栽培に適していることが大きな要因であると言われております。
食べていただければ分かりますが、中国産と比べ、明らかに濃厚な味が特徴です。これは、にんにくの重要成分のアリシンが中国産と比較した場合、1.3倍も含まれているからなんです。同じく糖質の含有量も田子産の方が多いことが成分分析で分かっていますので、甘味、辛味、香りとすべての面で、国産にんにく最高峰の品種と言えます。
堆肥にとことんこだわるとともに、人間の手での作業を通常より多く導入をして生産管理をしています。
また、なかなか一般のスーパーなどでは見かけることのない、本来は加工業者向けの規格外品も特別にご用意しています。見た目は変形していたり、色が良くなかったりしますが、中身は上級品と同じですので、ご家庭用途にオススメしております。